ちゃりなべ

自転車でゆっくり走るのが好きな人のブログ

奥多摩むかし道経由で奥多摩湖に行ってみた

はじめに

以前から奥多摩湖に行ってみたいなと思っていたものの、行きの国道411号線のトンネルを通るのにちょっと躊躇していました。

そんなときに「奥多摩むかし道」という道が奥多摩駅付近から奥多摩湖まであり、国道を避けられることを、以下の記事で知りました。

東京発! サイクリング コース4 奥多摩むかし道|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

先日、実際に奥多摩むかし道経由で奥多摩湖に行ってきました。

40C のタイヤを履いたグラベルバイクを選択しました。

準備

基本は、前述の記事を参考に計画しました。

コースデータもありがたいことに公開されていたので、これをダウンロードして Edge Explore 2 に取り込んで行きました。

入り口〜中盤

奥多摩駅まで自走して、暑さも手伝ってまぁまぁ疲れてしまいました。が、ここからが本番です。

奥多摩駅

奥多摩駅付近に入り口がありそのあたりから、登っていきました。最初の方は斜度的にも道の状態的にも自転車を押して歩かなといけない箇所がありました。何度も、ほんとにここでいいのかな・・と思いながら進みました。

不安になりながら進んでいくと、普通に走れるところに出ました。

ここなら走れる

こんな調子なら走りやすいなーと安心しました。

もっと走りやすいところ

ほどよく砂利

歩行者の方もちらほらいるので、減速して通過しました。自転車は逆報告のクロスバイクを数台見かけました。

吊り橋など

途中で、吊り橋を見かけました。

吊り橋

通り道では無いのですが、どんなものか歩いて渡ってみました。

そこそこ揺れました。

橋から多摩川をのぞむ

馬神の図を飲んでいたという場所で自分も休憩しました。

馬の水飲み場

奥多摩湖に到着

自転車でまともに走れる道になってからは結構あっという間な気がしましたが、奥多摩湖に到着しました。

到着

おわりに

初めてだったので、特に序盤は不安が勝っていましたが、無事に着いてよかったです。

帰りは国道を使っていきました。下り基調なのでトンネルも通りやすかったです。 国道を通るパターンも試してみたいなと思いました。